〒162-0801
東京都新宿区山吹町335
安井ビル2F
TEL:03-3268-8311
お知らせ
※当院では再来・新患制限なく、発熱外来を行っております。非発熱患者さんとの分離の関係で、発熱患者さんは事前にご連絡をお 願い致します。状況によって、来院時間を指定させていただく場合がございます。急な直接来院された場合でも極力ご対応したいと考えておりますが、ご協力の程何卒宜しくお願い致します。
※当院では医療DX推進のため、マイナ保険証の利用を推進しております。
※後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品を指定するのではなく、医薬品の成分名をもとにした一般名での処方を推進しております。
※電子処方箋も対応しております。
※子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種を推進しております。
キャッチアップ接種は令和6年度いっぱいで終了します。対象者(17才~27才)でご希望の方はお早めに実施されることをお勧めします。(詳しくはこちらへ)
※2024/10/01より新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン接種を開始します。お気軽にお問い合わせください。(新型コロナワクチンは原則予約制とさせていただいております。インフルエンザワクチンは予約不要です。)
- ゴールデンウイークの診療日についてゴールデンウィーク中はカレンダー通りに診療いたしております。
- 秋山 昌範先生の外来が再開いたしました。一時休診しておりました秋山昌範先生の外来診療が再開いたします。毎週水曜日午後の診療となります。 外来受診ご希望の患者さんは受付時に秋山先生希望とお申しつけくださいますよう、よろしくお願いします。
- 西井先生の休診日について(4月)4月2日、16日、23日はご出勤予定です。 4月9日、30日は休診となります。ご理解ご了承の程宜しくお願い致します。 ※大学病院の急な用事のため急遽休診となる場合があります。分かり次第情報更新してまいりますので、何卒ご理 […]

★★子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種は2024年11月中に開始しないと3回目の補助が受けられなくなります!!★★
★★【2024/12改訂】子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種は条件付きで延長となりました。2025/03/31までに1回でも接種されれば、2026/03/31までの期間助成を受けることが出来ます★★
<詳しくは☞こちらへ>
当院について
当院は前院長が平成3年に新宿区山吹町に町の家庭医として、近隣の地域で生活される患者さん貢献することを目標に掲げ、整形外科・内科のクリニックとして開業いたしました。平成21年に元々の位置から50m程度離れた現在の場所に移転しております。
整形外科・内科のクリニックとして、筋骨格系のみならず、内科的疾患も含め幅広く診療を行っております。何かご心配な症状が御座いましたらお気軽にご相談くださいますよう宜しくお願いします。
専門性の高い疾患や手術を要すると考えられる症例に関しては積極的に近隣の高次医療機関へ紹介させて頂いております。
紹介・連携先病院
・JCHO 東京新宿メディカルセンター
・JCHO 東京山手メディカルセンター
・東京逓信病院
・東京大学病院
・国立国際医療研究センター病院
・東京女子医科大学病院
※上記以外の病院への紹介も行っております。どうぞお気軽にお申しつけください。

当院の診療について

整形外科
骨折・打撲・挫創などの怪我や、各関節の変形性関節症・頸部痛・腰部痛などの変性疾患、手や足の痺れ、骨粗鬆症などを診療します。投薬加療に加え、怪我や疾患の内容に応じて創部の処置や縫合、ギプス固定、装具の処方、物理療法、リハビリテーション指導などを行います。また超音波ガイド下にブロック注射やHydro Releaseなどの手技も行っております。
変形性膝関節症や足部の障害に関して、「株式会社ユニソル」の協力のもと、インソール作成も行っております。

内科診療
各学会のガイドラインに準じて内科的治療も行っております。生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病)や、慢性心不全、慢性腎臓病などの診療にも力を入れて診療しております。アレルギー性鼻炎・気管支喘息・睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患、発熱・感冒などの上気道感染症のほか、不眠症・認知症・泌尿器疾患についても診療しております。気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
※発熱のみ非発熱患者さんとの分離の関係で事前連絡をお願い致します。状況によっては時間指定させていただく場合がございます。急な来院でも極力ご対応したいと考えておりますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

その他(ワクチン、健康診断事業)
健康診断事業を行っております。
・区民健康診断
・企業健診についても行っております。
各種ワクチン接種事業も行っております。
・帯状疱疹ワクチン
・HPVワクチン
・肺炎球菌ワクチン
・RSウイルスワクチン
・インフルエンザワクチン


当院は、医療 DX を通じた質の高い診療提供を目指しております。
■オンライン請求を行っております。
■オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用し
て診療をできる体制を実施しています。
■マイナ保険証利用を促進するなど、医療 DX を通じて質の高い医療を提供できるよう
取り組んでいます。
■電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を実施してまいります。

医師紹介

院長 中山太郎
経歴
2010年03月 埼玉医科大学 卒業
2010年04月 埼玉医大病院 初期臨床研修
2012年04月 埼玉医大病院 整形・脊椎外科
入局
2013年04月 TMG 西東京中央総合病院
2014年10月 TMG 朝霞台中央総合病院
2016年10月 埼玉医大病院 整形・脊椎外科
助教
2017年04月 埼玉医大病院 整形・脊椎外科
手外科専門診 所属
2019年11月 坂戸中央病院 整形外科
2020年11月 坂戸中央病院 整形外科医長
2023年04月 なかやまクリニック 副院長
2024年04月 なかやまクリニック 院長
資格
日整会認定 整形外科専門医・指導医
日整形認定 リハビリテーション医
日整形認定 リウマチ医
日医会認定 産業医
身体障害者福祉法第15条 肢体不自由指定医
ロコモアドバイスドクター
所属学会
日本整形外科学会
日本手外科学会
日本肘関節学会
東日本手外科学会
中部整形・災害外科学会

前院長 中山健児
1981年03月 筑波大学 卒業
1981年04月 東京警察病院 入局
1991年07月 なかやまクリニック 院長
資格
日整会認定 整形外科専門医
日整会認定 スポーツ医
日整会認定 リウマチ医
日本リウマチ財団リウマチ登録医
日本医師会認定 産業医
日本医師会 健康スポーツ医

西井 明子 医師<水曜日AM>
経歴
1994年03月 東京女子医科大学 卒業
2000年03月 同院大学院 博士課程修了
東京女子医大 総合教育学習センター 教授
医学博士
専門領域
循環器内科、一般内科
資格
認定産業医
認定内科医
循環器専門医
プライマリ・ケア認定医
総合内科専門医

秋山 昌範 医師<水曜日PM>
経歴
1983年3月 徳島大学 卒業
厚生技官・MIT客員教授など歴任
医学博士
専門領域
腎臓内科・泌尿器科、
総合診療科
心療内科
資格
日本腎臓学会専門医
透析医学会透析専門医
難病指定医(腎臓病)
院内設備

入口

待合室

Airdog

レントゲン室

エコー機器

骨密度測定装置

腰椎牽引

頸椎牽引

マイクロウェルダー

マイクロ波

低周波
診療時間・アクセス
